| 用意するもの(2人分・概略) 
									パスタ150g
									たらこ(生食用)1/2腹
									オリーブオイル大さじ2
									生クリーム大さじ3
									レモン汁小さじ1.5
									塩・胡椒適宜
									海苔1枚
								 一口メモ ●たらこを皮から外すときは、掌を使うと簡単です。掌の上にたらこを載せて、スプーンで皮に切れ目を入れ、そのまま掌を皿にしてこそげれば無駄なく皮から外れます。ちなみに、よく勘違いされますが、たらこは1腹が2本組。つまり1/2腹は1本分となります。 |  | 作り方 
									パスタはたっぷりの湯で茹でる。
									ボウルに皮から外したたらこ、オリーブオイル大さじ2、生クリーム大さじ3、レモン汁小さじ1.5を入れて良く混ぜ合わせ、塩・胡椒で味を整えておく。
									茹で上がったパスタを2のボウルに入れ、全体に良く混ぜ合わせる。
									3を器に盛りつけ、細切りにした海苔を振りかけ出来上がり。
								 ※調味料の分量は、お使いの製品によって塩分や甘みに相当違いがありますので、ご家庭でお使いのものに合わせて調節してください。表示してある分量はあくまでも目安です。 一口メモPart2 ●タラモサラタ(たらこのペースト)などもそうですが、たらこをクリーミィに仕上げる場合、欠かせないのがレモン汁。レモン汁が入っていないと味にしまりがありません。この隠し味だけは必ず忘れずに入れるようにしてください。また、たらこの塩加減によって味付けが変わってきますので、必ず味見をして塩・胡椒で味を調えてからパスタと和えてください。たらこは必ず生食用を使用。なるべく新鮮なたらこを使った方が、プチプチして美味しい仕上がりになります。 |