| 用意するもの(概略) 
									納豆1パック(100g)
									からし少々
									卵1個
									小麦粉大さじ2
									青のり小さじ2
									ネギ1/4本
									揚げ油適宜
								 一口メモ ●納豆は良く混ぜで粘りを出した方が、仕上がりがふわっとなります。卵を入れた時点で、ちょっとしつこくかき混ぜましょう。今回は辛子以外には調味料を使っていませんが、スナック感覚でおつまみにして活用したい場合は、醤油で軽く味付けしておくと良いでしょう。揚げるときはスプーンで油に落とし込みます。 |  | 作り方 
									ネギは細かく刻む。
									ボウルに納豆を入れ、1のネギ、辛子少々、卵1個と共に良く混ぜ合わせ、全体が混ざったら小麦粉大さじ2を加えてさらに混ぜ合わせる。
									2を二等分して別のボウルに取り、一方には青のり小さじ2を加えて良く混ぜ合わせる。
									中火の油で揚げる。スプーンで油の中に落とすようにして揚げてゆく。
									火が通ったら油からあげ、器に盛って卓に供する。
								 ※調味料の分量は、お使いの製品によって塩分や甘みに相当違いがありますので、ご家庭でお使いのものに合わせて調節してください。表示してある分量はあくまでも目安です。 一口メモPart2 ●タレは辛子醤油の他に、ポン酢などでも美味しくいただけます。醤油に軽くレモン汁を入れてもいいでしょう。塩をつけても構いません。お好みの食べ方を工夫してください。納豆自体がタンパク質なので、油に入れるとすぐに表面が固まり、揚げるのもさほど難しくありません。あまり高温になると焦げますので要注意。 |