トップページ > 今週のおもてなし料理 > ふきのとうのディップ(file346)

ふきのとうのディップ(file346)  

料理と器・杉江保枝

dish346.gif

 

先週に引き続き、ふきのとうを使った洋風料理のご紹介です。先週同様、クリーム系の食材とあわせてありますが、今週使ったのはクリームチーズ。茹でて刻んだふきのとうを、クリームチーズと生クリームに混ぜあわせてディップに仕立てました。隠し味には、ここでもやっぱり白味噌を使用。コクのある独特の美味しさをお楽しみください。思わずパンが進む一品です。

 

用意するもの(概略)

ふきのとう 小ぶりのもの7〜8個

クリームチーズ 80g

白味噌 大さじ1

生クリーム 大さじ1

塩・胡椒 適宜

 

作り方

  1. ふきのとうは根元の黒ずんだところを落として、縦1/2程度の大きさに切り、塩少々を加えた熱湯でさっと茹でてざるに取る。流水に晒してアクを流して粗熱を取り、水分をよく絞ったあと、細かく刻んでおく。
  2. ボウルにクリームチーズ80gを入れ、電子レンジ(600〜700W)で10秒ほど加熱して柔らかくする。
  3. 2に生クリーム大さじ1と白味噌大さじ1を加えてよく混ぜあわせた後、1のふきのとうを加えてさらに練り混ぜる。最後に塩・胡椒で味を整えれば出来上がり。

 

ポイント1

ふきのとうはアクが強く、包丁など刃物が入るとすぐに黒ずんできます。茹でる直前に切り、茹で上がったら流水に晒してよく水を絞り、チーズに混ぜあわせる直前に刻むようにしてください。細かく刻んであるとは言え、歯ごたえは残っていますが、これが嫌という方は、フードプロセッサなどを使用して、すべての材料をよくすりあわせてつくるといいでしょう。

 

ポイント2

隠し味には白味噌を使用。お味噌が入ってなくても美味しくいただけますが、入っていたほうがより美味しくなります。白味噌は甘みが強いので、お好みでない方は赤味噌で代用してもかまいませんが、色が茶色っぽくなるのを良く計算してください。なお、チーズの分量は多めの方が美味しく出来上がります。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://3lives.net/mytest/mt5/mt-tb.cgi/1282

コメントする


このサイトについて

  • 料理作家・杉江保枝がプロデュース。「きちんと作って、きちんと食べる」をコンセプトに、美味しいお料理とこだわりの食生活をご案内します。
  • 杉江保枝