『未分類』カテゴリーの投稿一覧

20130119-111927.jpg

今日の朝ごはん

これが最後の自家製ロースハムは、野菜炒めになりました。最後に皿に残る汁は、ハムの旨味に野菜のエキスも混じって実に美味。さん生はこれをご飯にかけて食べていました。ごぼうは炒り煮にして、すりごまをプラス。香りの良い一品に。いただきものの焼き海苔がパリッと美味しく、思わずご飯をお代わりしたくなりました(*^^*)

今朝の献立

自家製ロースハムの野菜炒め
叩きごぼうの炒り煮
ほうれん草の胡麻和え
焼き海苔
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
大根とカイワレのお味噌汁

20130118-110341.jpg

寒いので小鍋で温まりました。白菜、舞茸、ネギ、春菊が入って、ポン酢醤油で。昨日のワカサギの天ぷらの残りは卵とじになりました。

今朝の献立

舞茸と白菜の小鍋仕立て
ワカサギの天ぷらの卵とじ
ほうれん草の胡麻和え
白菜漬け
白飯
梅干
かぶのお味噌汁

20130117-102912.jpg

自家製ロースハムも残り少なくなって来ました。今日はこのハムをザクザク厚切りの短冊にして、インゲンとエリンギと合わせてクリーム炒めにしました。あとは定番がずらり。お味噌汁にはかき菜を。懐かしい味がします(*^^*)

自家製ロースハムとインゲン、エリンギのクリーム炒め
ひじきの煮物
ほうれん草の胡麻和え
海苔の佃煮
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
かき菜のお味噌汁

20130116-105552.jpg

かき菜が登場。関西の方にはあまり馴染みのない野菜でしょうか。栃木の佐野あたりがルーツのアブラナです。春先になると出回ります。何だか春を先取りした気分です。かき菜は油との相性が良いので、炒め物に。舞茸と自家製ベーコンを合わせました。大根葉とこんにゃくの炒め煮は、柳家のこんにゃくの発展形。これもまたバカうまです(*^^*)

今朝の献立

舞茸とベーコン、かき菜の卵炒め
ひじきの煮物
大根葉とこんにゃくの炒め煮
ほうれん草の胡麻和え
海苔の佃煮
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
ネギのお味噌汁

20130115-111944.jpg

寝坊した上に、昨日の雪の始末などで、朝ごはんがすっかり遅くなってしまいました。それでもしっかりいただきます(*^^*) 自家製ロースハムは、今日はマスタード炒めに。酸味と辛味がたまりません(^-^) 他はおなじみのおかずです。

今朝の献立

自家製ロースハムのマスタード炒め
ひじきの煮物
柳家のこんにゃく
ほうれん草の胡麻和え
海苔の佃煮
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
かぶのお味噌汁

20130114-110946.jpg

今日の朝ごはん

東京、雪が降り始めました(^_^;) そんな朝、パスタで洋風メニューです。ベーコンとエビを使ってペペロンチーノにしたので、エビの殻でだしをとってスープにしました。大根のサラダには柚子をたっぷり。昨日柚餅子を作った際に絞った柚子汁がドレッシングになっています。

今朝の献立

今日の朝ごはん

エビとベーコンのペペロンチーノ
大根のサラダ、柚子ドレッシング
ズッキーニとかぶのソテー
子ネギのスープエビとベーコンのペペロンチーノ
大根のサラダ、柚子ドレッシング
ズッキーニとかぶのソテー
子ネギのスープ

20130113-110547.jpg

久しぶりにひじきの煮物が登場。こういう料理が出てくると、ようやく日常が戻ってきたという気がします。自家製ロースハムはインゲンとソテーに。程よい塩加減がたまりません(*^^*) あとは定番のお料理で。

今朝の献立

ひじきの煮物
自家製ロースハムとインゲンのソテー
ほうれん草の胡麻和え
柳家のこんにゃく
海苔の佃煮
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
キャベツのお味噌汁

20130112-105955.jpg

今朝は塩鮭を焼いて。イクラも添えて親子でいただきました。ネギの炒り卵が久々に登場。海苔の佃煮は四万十川のお土産で頂戴しました。

今朝の献立

塩鮭、イクラ添え
ネギの炒り卵
ほうれん草の胡麻和え
海苔の佃煮
ブロッコリーの茎のきんぴら
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
かぶのお味噌汁

20130111-105832.jpg

今日のさん生はずいぶんゆっくり寝てるなあ、と思ってのんびり構えていたら、九時過ぎに起き出してきていわく、「10時半には出かける」。ご飯はいらないというので、とにかく送り出し、一人でゆっくり朝ごはんです。一人なのでパスタで。温野菜もたっぷりいただきました(*^^*) 温野菜に添えたマヨネーズは自家製です。

今朝の献立

自家製ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ
温野菜(かぶ、人参、ズッキーニ)、自家製マヨネーズ添え
香菜のスープ

20130110-112907.jpg

カリカリに炒めたベーコンは自家製。ズッキーニとの相性も抜群です。鮭の麹漬けはいただきもの。明太子の日、らしいのでら明太子も食卓へ。今日も賑やかなテーブルになりました(*^^*)

今朝の献立

鮭の麹漬け
ズッキーニのカリカリベーコン炒め
ほうれん草の胡麻和え
明太子
柳家のこんにゃく
白菜漬け
五分搗き米飯
梅干
大根のお味噌汁

最近のコメント

    カテゴリー

    ▲Pagetop